薬剤師から占師へ🍀木ノ上蓉子のハーバルタロット

オーラリーディングとハーバルタロットをコラボ。「幸せな未来」への一歩を見つけましょう。

😆分電盤という盲点😆

いつもお世話になっている近所の電気屋さんからチラシが入りました。

f:id:onmyojix:20240309105449j:image

家の分電盤の寿命は13年と書いてあります。

以前から少し気にはなっていたのですが、

(なんせ築30年)

f:id:onmyojix:20240313131404j:image

 

やっぱり‼️

 

大事にならないうちに、手を打った方が良いだろう、ということになり、まずは現状を見てもらい、見積もりを出してもらいました。

 

電化製品もドンドン進化してますが、

分電盤もずっ〜と同じではないそうで、電気屋さんも勉強しないとお仕事に支障をきたすそうです。

世の中変化が激しい‼️とは思っていましたが、電気屋さんも大変ですね。

私は電気関係が超・苦手。

「66年間電球も交換したことがありません💦」

とお話したら、

「それは平和なお話ですね」とやんわり(笑)

一人暮らしの経験がないので、いつも誰かがやってくれてました。

分電盤も触るのが怖くて、埃が溜まってもそのまま。

 

今回、新しくする予定の分電盤は、

震度5以上の地震が発生した時、警報を発し、自動で遮断してくれるそうです。

間違いなく、そんな地震の時はパニックになるので、

ブレーカーを落とすことまで頭が回りません。

二次災害を防止する為にも、交換することにして、良かったと思います😊

 

🍵五家宝🍵

五家宝」という和菓子をご存知ですか?

f:id:onmyojix:20240221145918j:image

埼玉県の三代銘菓の一つです。

⭐️熊谷の五家宝(ごかぼう)

⭐️草加のせんべい

⭐️川越の芋菓子

 

五家宝は江戸時代から親しまれている、ちょっと変わった食感を持つお菓子です。

噛むと、ふにゃ~とした歯応え、きな粉の味が広がり、控えめの甘さに、後を引く和菓子です。

 

蒸したもち米を伸ばして乾燥させ、水飴や砂糖で棒状に固めます。きな粉をまぶします。

 

「五穀は家の宝なり」という願いが込められてます。

 

最近はクッキーやチョコを選ぶ事が多かったのですが、

スーパーの棚の一番上、

私の身長では視界に入りにくいところにあるのを見つけました。

上等な五家宝はたくさんあると思いますが、懐かしさに思わず買ってしまいました。

そういえば、亡くなった母が好きだったのです。

埼玉生まれでしたので。

五家宝をいただきながら、母を偲んだひと時でした。

 

🌺椿は・・🌺

桜は散る

梅はこぼれる

椿は落ちる

朝顔は縮む

  ・

  ・

誰かに教わりました。その時は、

「なるほどなあ🧐」

と思い、日本語の豊かさを感じただけでした。

 

先日、犬の散歩に出かけたところ、突然、忘れていた

あの

「梅はこぼれる」

を体感しました。

f:id:onmyojix:20240125132021j:image

いつもながら、写真を撮るのが下手ですが。

 

家の周りは、東京には珍しく自然が豊かです。

昔からの地主さんがいらっしゃって、梅や桜の樹木を大切にされています。

今頃は梅を、

2か月先には桜を愛でに、

お散歩がてら訪れる方々が多いです。

 

今、夏川草介さんの「始まりの木」を読んでいますが、

そこにも

 

堀はうがつ

柵はかける

櫓はあげる

と、造るや建てるでは済まさず、城の部分を多様な言葉で表す。

とあります。

 

豊かな言葉が、同じ景色を見ても感動を深くしてくれるものだなあ、と思い、

勉強不足を恥じいりました。

 

若い頃は海外に出掛けて、日本とは違う体験をしたいと思っていましたが、

今は、日本のあちこちを体験したいと思っています。

始まりの木を読んで、更に思いを深くしました。

 

 

 

🎍どんど焼き🎍

今日、1月7日はお正月に一つの区切りをつけて、

正月飾りをどんど焼きに持っていく日です。

 

我が家も、氏神様の白山神社どんど焼きに行きました。

f:id:onmyojix:20240107130502j:image

 

正月飾りは、その年の歳神様を迎える準備ができたことを表す重要なものです。

と同時に、

清められた家の中を守る結界の意味もあるそうです。

これは知りませんでした。

「清められた家」にする為には、やはり大掃除をした方が良いですね。

 

その飾りですが、玄関ドアの真ん中につけるのが良いそうですが、端の方につけてしまいました。

来年は気をつけよう!

 

今年は辰年🐉。

丸山先生のくすり絵から一枚。

f:id:onmyojix:20240107131210j:image

カタカムナ ゴールデンドラゴン

龍の守護がありますように🐲

 

 

 

 

2024年・桜井識子さんカレンダー

来年の桜井識子さんのカレンダーは、ヨーロッパのパワースポットがテーマです。

どの写真も桜井さんが撮影した写真ですが、撮られる方の神様や自然霊も待ってました、とばかりのタイミングを感じるものです。

 

f:id:onmyojix:20231231143541j:image

ベルギーのブリュッセルにある教会の上空を写した写真です。

自然霊がひゅるひゅる〜と飛んでいて、雲に反映したところらしいです。

識子さんが来るのを待っていたとしか思えませんよねー

 

1月から順に見ていくと、6月にバチカン市国サン・ピエトロ大聖堂がありました。

f:id:onmyojix:20231231141625j:image

ずいぶん前の事ですが、ここへ行った時、突然涙が出てきて困った体験があります。

周りに知人が多かったので、心配かけないように、涙を隠すのが大変でした(笑)

思えば、この頃、「教会に入った途端に泣く」体験が多かったように思います。

過去生のどこかに繋がっているのでしょうね。

 

それにしても、この写真の上空、漂っているのは何でしょう⁉️

宇宙人👽⁉️

 

コラムを読んでみると、ヨーロッパには日本にない種類のパワーがあるそうです。

その違いを楽しみつつ、眺めているだけで、感度が上がる事間違いないですね。

 

ちなみに、来年は龍の年🐉

努力が報われて、上昇しやすいそうです。

チャンス❣️

 

🚑2回目の救急車🚑

先日、人生2回目の救急車に乗りました。f:id:onmyojix:20231121155003j:image

(ネットからお借りしました)

 

朝からお腹が少し痛く、そのうち吐き気もして、

トイレにこもってました。

しばらくすると、

めまいがしてきて、立つことも、目を開けることもできなくなりました。

目を開けるとクルクル世の中が回ります。

 

後で調べたところ、回転性のめまい は、短時間で治るとのことでしたが、

その時はこの状態がいつまで続くのか?凄く不安でした。

心配した主人が救急車を呼んでくれました。

 

救急車に乗ったころ、めまいは収まりつつありましたが、嘔吐と腹痛はよくなりません。

 

病院へ着くと、問診やら点滴やら、

そのうち、心電図・腹部レントゲン・血液検査。

しかし、ドクターからは「原因不明」と言われました。

腸の詰まりもなく、炎症反応もないので、少し安心しつつ、

(自律神経のバランスが乱れたかなあ)

と生活を見直すことにしました。

✳︎無理はしない。

✳︎心配はしない。

✳︎休憩をたくさんする(笑)

✳︎たくさん笑う😀

 

とりあえず、胃の調子が不安定なので、症状に合わせたツボ押しをしてみました。

f:id:onmyojix:20231124130623j:image

(ネットからお借りしました)

 

そんなことを考えて10日ほどで、「コーヒーを飲みたい」という回復のサインがありました☕️

 

ちなみに、1回目の救急車体験は、自転車に乗っている時に、横からバイクが突っ込んできました。

これは自律神経の乱れではありませんね😊

 

⭐️お問い合わせはプロフィールの中にあります

🌾セイタカアワダチソウ🌾

f:id:onmyojix:20231108131323j:image

10月ごろに撮った写真です。

近所の公園に咲いてるセイタカアワダチソウです。

秋になると河川敷とか道路横など、アチコチで見かけます。

「雑草だけど、毎年元気だなあ」

と感心します。

 

ですが、「ただの草」ではなく、「薬草」らしいです!

ふんいきがブタクサに似ていますが、虫媒花なので、花粉を飛ばしたりしないそうです。

なので、秋の花粉症の方も目の敵にしないであげてください。

 

外来植物なので、伝統的に使われてるのは外国です。

✴︎ヨーロッパでは、虫刺されや怪我の止血。

✴︎ネイティブアメリカンでは、整腸剤・風邪・怪我。

✴︎一枝黄花(いっしこうか)という漢方薬

 

日本では東城百合子さんの「自然療法」で紹介されてるようです。

以前この本を持っていたのに、記憶にありません💦

すみません🙇

 

デトックス効果、腎臓、リウマチ、アトピー性皮膚炎

などに、

お茶にしたり、入浴剤にしたり、オイルに付けて皮膚に塗ったり、できるようです。

 

スギ花粉症対策にも良いらしいので、一瞬試そうかと思いましたが、公園のセイタカアワダチソウは切られてました。

遅かったです。

 

⭐️お問い合わせは、プロフィールの中にあります。